なかなか、思うように進まない…⑪

こんにちは❣ yogawear KUKUNAです😊
ご覧いただきありがとうございます(✿◡‿◡)

いよいよ3月…🎎
入園入学セットの販売の準備でバタバタしているうちに
子供たちの進路状況もほぼ決まりました。
色々とあった長男は、晴れて大学生となり地方の大学へ…
長女は、大学を卒業して就職は去年に決まってたようです😅
長女は4月から就職先の寮に入る予定でしたが、建物が古いということで建て直すこととなったので
秋ごろ完成ということでしたがさらに伸びて2024年の冬に延期されました💦
長男は4月から地方に引越しということで準備にとりかかりながらも予備校仲間と最後の時間を
楽しんでいたようです。

長女に至っても大学やバイト先の友達と最後の学生の時間を謳歌していたようです。

ここで、子育てひと段落と行きたいところですが。。。
実は2023年9月、パート先で坐骨神経痛とばね指を同時発症してしまい
会社側からその体ではこの仕事は無理だから辞めるよう勧められてしまいました。
働き方によってはできたかもしれませんが、無理でした。。。
急遽仕事を失くしてしまい、生活費が急に無くなりました。

タイトル通りに人生はアップダウンの繰り返しで本当に自分の思い通りにいかなくて、自暴自棄の時期が続きました。
とはいえ子供達を大学に入れるまでが私の子育ての目標でしたから、ここからは自分の生計を考えていく必要がありました。

体が思うように動けない中、治療中していました。
月々の家賃は高く、(当時は事情がありそこに引越すしかなかったのです)
重い腰を上げ役所に相談すると医師の診断書があれば失業保険が出るかもしれませんとのことでした。
小さいことかもしれませんが行動を起こせば道は開いていくものなんだなと実感した瞬間でもあります。

幸い医師からは診断書を出していただけたので短期間ではありますが失業保険を出していただける事になりました。
その期間が、ちょうど入園入学セットの販売の準備と重なりました。
体を治療しながら、家で作業できたのは幸いでした。

入園入学セットの販売の準備も3月を迎えひと段落。
子育てもひと段落。
さぁ、今度は今後の自分の人生を考える時期がやーっと来ました😇

次回は、自分自身の人生を考えるところから書いていこうと思います😊


タグ:

コメント

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です